⇨これまでの人生で買ってよかったもの一覧

世帯年収800万円でも最大で2,500万円までの住宅ローンを組む理由

世帯年収800万円で2,500万円の家を買います

こんにちわ。

家を購入しようとしている我が家です。

 

我が家はこんな感じです

  • 僕、30代中盤
    会社員&副業
    ファイナンシャルプランナー資格あり
  • 妻、30代中盤
    会社員

  • 子供2人(保育園&出産予定)
  • 住んでる場所:千葉の都会の方
  • 世帯年収:800万円

 

 

家を買う理由って人それぞれですよね。

インターネットでも無数の住宅購入ブログがあり、それぞれの生活を見せてもらうワクワク感てあります。

 

家を購入する時は、必ず価値観の違いから話し合いが難航することってありますよね。我が家もありました。

「家族全員が同じ意見」になることはありませんでした。しかし違いを尊重して話し合いを続けた結果、2,500万なら予算として大丈夫だろうと結論づけ、住宅購入に至りました。

 

我が家の住宅購入ストーリーを紹介しますのでお付き合いいただけますと幸いです。

なぜ家を欲しくなったのか?

そもそも賃貸派だった我が家がなぜ家を欲しくなったのか?

  1. 家があるという安心感
  2. 家賃の支払いがもったいなく感じた

 

ありがちな理由ですね、そうです。ありがちでも良いのです。本人たちが満足しているのだから。

1個ずつ見ていきましょうね

家があるという安心感

子供が生まれてから家がある、という安心感を大事にしたいなと思いました。

  • 安心感を持って子育てしたい
  • 帰ってくる家がほしい
  • 自由に改造できる

 

もちろん安心感に関しては一筋縄では話し合いは終わらずに揉めにもめました。

  • ぼく「賃貸でも安心感はあるやん」
  • ぼく「家を買うと不安が消えるロジックが全くわからん」
  • ぼく「住宅ローン抱え込むほうが不安」

と、サイコパス全開の僕が妻の気持ちを理解できなかったのは悪かったなと思います。(妻、このブログいつか読んだらごめんなさい)

大きい買い物って躊躇しますよね。将来のことなんてわからないし、思い切るには決断が必要ですもんね。

 

しかしそれでも子供のことを考えたりすると安心感て必要なのかなと思い、妻の考えを尊重することにしました。

家賃の支払いがもったいなく感じた

家賃の支払いがもったいなく感じた。ありがちな理由pt.2ですね。

しかし、本当に家賃の支払いって高く付くのでしょうか?見てみましょう

  • 今現在の家賃 9万円
    • 20年払うと2,400万円
    • 支払っても自分のものにならない
  • 持ち家の場合 6.5万円
    • 35年で完済
    • 20年後には繰り上げ返済予定
      ↑その時の金利次第

計算すると、家賃払うほうが経済的には不利ですね。賃貸だと毎月の家賃がもったいなく感じるってのは事実ですよね。

そして、我が家が家を買うまで5年近く賃貸に住んで支払った総額は「600万円」。

思ったよりでかい、、子育て終わるまで3LDKで家賃9万がずっと続くのかと思うと正直とてもショックでした。

「もっと高い家買えるよ」と言われるけどうちは安い家を買うよ

我が家の世帯年収800万で考えると2500万のローンてかなり低いほうですね。

「5,000万円くらい余裕で組めますよ」と不動産屋に何度も言われました。

 

しかし誰に何を言われようが、うちは安い家を買いますよ。

ネットを見ているとだいたいこんなこと書かれていませんか?

  • ローンは世帯年収の6倍が理想
  • 年収の3割がローン返済の目安
  • 稼いでるんだからもっと高いの買えるよ

FPの僕

馬鹿言ってんじゃねえええええええええ

 

いや、まじで。まじで一回目を覚ませと言いたいです。高い家買ったらローンの支払いで生活いっぱいいっぱいになってしまいますよ。なので、我が家はやっぱり極力安いローンを組んで返済していきます。

 

我が家の場合

  • 世帯年収800万円
  • 住宅予算は2,500万まで
  • 手取りで年間約630万円
  • 月の手取り約50万円
  • 月々の返済は6.5万
  • 手取りの約13%が住居費

住居費を手取りの20%に抑えたら余裕と言われているので、手取りの13%に押さえられたらFPとしては合格ラインですよね。

我が家が大事にしたいもの ←良い家よりもお金の余裕

我が家が大事にしたいものって家に対する価値ではありません。家なんて資産を一銭も生み出さないので、負債以外のなんでもありません。言ってしまえば消耗品です。だったら考え方はこうなるのかな。

  • なるべく安く住宅を取得する(2,500万円まで)
  • 余ったお金を遊びに回す
  • 余ったお金を投資に回す

上記が我が家が大事にしたい価値観です。投資ってのは具体的にこんな具合です。

 

  • 自己投資
  • 株式
  • 投資信託
  • 高配当株

住宅にお金を払うより、資産になるものを買うと生活楽になりますよ。

資産てのは自分のポケットにお金を入れてくれるものですね。

 

あとは遊び代。家族で旅行に行ったり思い出を作るのだって人間への投資ですよね。

FPの僕

住宅ローンを低くして、お金をたくさん余らせて遊びまくるんだ

遊び金を残したほうが良くないですか?

家も欲しい、かついっぱい遊びたい。そういう考えなら住居費を安くする or 稼ぐしかないですよね。

  • お金を増やす方法
    • 定期的に昇給のある産業に従事する
    • 副業する
  • お金を節約する方法
    • 安い住居に住む
    • 格安SIM、保険の見直しで固定費を下げる

 

固定費を減らして、遊び代や投資に回すってのがやっぱりお金を貯める王道の手段かなと思いますよ。

収入の10%以上を貯金して、さらにその貯金を投資に回す。そのためにはやっぱり2,500万円が限度なのかな、と。

家にいくら掛けてもキリがない

家にいくら掛けてもキリがないですよね。

 

  • ディスポーザーが欲しい
  • 浴室乾燥機が欲しい
  • 天窓が欲しい
  • もっとよい壁紙がほしい
  • 窓やサッシは○○メーカーが良い
  • バルコニーに水道が欲しい
  • パントリーが欲しい

ぼく

ある程度のレベルを満たしたら正直どれも同じ。妥協するってのも大事な考え方ですよね。

中古マンションも見に行ったけど、管理費高すぎ

余談ですが、中古マンションも見に行きました。わりときれいで「全然住んでもいいじゃん」と思える物件でしたが、実は壮大な罠がありました。

  • 本体価格   2,700万円
  • 駐車場    1万円
  • 修繕&管理費  3万円

これね、やばいんですよ。修繕・管理・駐車場で月に4万円。

4万円ずつ取られると20年で960万円!!

960万円の負担分だけ遊ぶ金が減るので「マンションはねーわ」という結論になりました。

 

もちろん戸建てにだって固定資産税や修繕費は掛かります。しかし、マンションのように毎月4万円は掛かりませんよね。。

まとめ、安く住宅を買うことは大正義

まとめです。

我が家はこんな価値観で住宅ローンを2,500万円までと決めました。

  • 住宅費は安く、遊び代は大きく
  • 住宅は資産性なし、消耗品としてみなす
  • 余ったお金で金融商品に投資する
  • 子育て終わったら土地だけ売るのもあり

そしてですね、この記事を書いている間に申し込み終わりました。

新しい家に引っ越すのが楽しみです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。