⇨これまでの人生で買ってよかったもの一覧

ブラック合宿研修で新入社員が洗脳されないために知っておきたい知識

 

 

新入社員向けの合宿研修あるよね

 

 

山奥とか、海沿いの合宿施設に連れていって

 

街角で立たせてひたすら自分の変えたいところや夢を叫ばせてる、あれ。

 

 

ボロボロの新入社員に名刺交換させる、あれ

 

 

ひたすら歩かされる、あれ。

俺もやった。元人事部だから新人にやらせる方。

 

ごめん。

マジで何の意味があるんだか、未だに分からない。

 

エクセルとか教えた方が100倍マシ。

 

までも、会社の研修プログラムの一つになっちゃってるなら仕方がない。

 

新入社員の諸君、腹をくくって行くしかない。

 

でもね、絶対洗脳されるな

 

ああいうのに洗脳されると自分で物事を判断できなくなる社畜になっちまうぞ

 

だから絶対に洗脳されるな。

 

自分で自分の人生をコントロールするから人生面白いんだ。

 

さて、この記事を書いてる僕は某企業の人事部でその合宿をサポートしていました。

 

 

洗脳されてしまう新入社員側も見たし、なぜ会社が合宿という手法を選ぶかの両面を見ました。

洗脳ブラック合宿研修が、はたして会社員として本当に意味があるのかはかなり疑問です。

 

というのも、私は元陸上自衛官。

自衛隊が厳しい訓練するのにはきちんと合理的な理由があります。

何が起こるか分からない戦場で、刻々と変わる戦闘状況の中、いかに自分を律するかが生死を分けるんです。

 

しかし、あなたの会社民間でしょ!

敵もいなければ死ぬような状況には絶対なりませんよね!

じゃあなんでそんな研修するの!?

あの大きい声出す理由は何!?まじで意味が分からない。

 

あんなやり方で育った人が上司になった時に、同じ目に合されるのはその下の世代の人たち。負の連鎖が始まってしまう。

我々はそんな厳しい社会は望んでいない。

 

なので、合宿で洗脳されないための方法をこの記事では書きます

洗脳されるとろくなことにならないので、お読みください。

 

洗脳されないために、まずは彼らの手段を知ろう。

自分たちの会社の人事部が合宿を行うことは意外と少ないです。

大抵外部業者に委託しています。

 

彼らが使うのは使い古された「アメとムチ」の洗脳の手法なんですよ。

だいたいこんな感じです。

 

  1. 携帯を取り上げ外部との連絡手段・情報を遮断する
  2. きい声を出させて自尊心をへし折る
  3. 人格を否定し混乱させる、眠らせないなどして判断能力を落とす
  4. 過去の辛かった人生経験、トラウマなどを吐かせて、同期に粗さがしをさせる
  5. 仲間も混乱しているため、人格否定をしてくる
  6. 登山させたり、長距離を歩かせる
  7. 疲れきったところに「君は頑張って成功した!」と成功体験を植え付ける
  8. 「会社が言うとおりにすればよいんだよ」頑張れば褒めてあげるよと悪魔のささやきをする
  9. 言うこと聞く社畜のできあがり

人間はこんな単純な手法で簡単に洗脳されてしまいます。

この手法を3回読み直して、合宿で自分がどのステージにいるのかを常に確認するのがおすすめ。

 

次にこういう手でくるってのが分かると、客観的に自分を見やすくなります。

なので、とにかく相手の手段を知ること。

過去の人生経験・トラウマを言わされたら嘘をつけ

自分の人生を語らされて、あら探しされるのは精神的にかなりきついですよ。

 

こんなのやられたら誰だって心が折れる。

そんな手法には絶対に負けないでほしい。

 

まずそもそもなんで自分の人生や人生観を否定されなきゃいけないんだ。

その時点でおかしいだろ。

この段階で泣き出す人がボチボチ出てきます。

 

当たり前だ。僕だってこんなのやられたら泣く。

合宿の2日目くらいからかな。

 

だから嘘をついてごまかすのが賢いやり方です。

やったことのないバイトの経験を伝えたり、やったことのないスポーツのミスを伝えること。

 

「ラーメン屋で一生懸命働いてたけど店長にたくさん怒られた」とか、

「野球を必死でやったけど甲子園に出れなかった」とか、

 

突込みどころ満載の嘘ストーリーをでっち上げて、自分への攻撃を少しでもそらしましょう。

絶対に本当のことを語ってはいけない。

自分の過去を否定されることで、新しく心が傷つきトラウマができるから。

そもそも、訳の分からん奴らになんで傷えぐられなきゃいけないのか?

普通に考えればおかしい。

 

でも合宿という閉鎖された環境だとおかしいと感じることが少なくなってくる。

同期もいつの間にか洗脳されて、訳のわからない睨みとかを効かせてくる。

 

でもどう考えてもおかしいよ。正気を保たなければいけない。

 

地獄の徒歩行進の攻略法

もしかしたら合宿では30キロ~50キロ歩かされるかもしれないです。

 

無理やりきついことをさせてやりきったという成功体験を積ませるためです。

(いやまてよ、よく考えろほんとなんの意味があるんだ!!)

 

ゴールするときには周りの人は泣いているかもしれないです。

教官たちは良く頑張った!とあなたを抱きしめると思います。

 

でも良く考えなおせ。

 

民間の会社に入ったのに、なぜ歩く??

 

 

これはもう典型的な飴と鞭ですね。

鞭で散々叩いたあとに飴をあげると誰でもコロッとなついちゃうんですね。

 

僕も歩いた。自衛隊の時に100キロ近く重い装備を持って歩いた。

しかし、自衛隊には歩く意味があるんですよ。

  • 大地震が発生して
  • 瓦礫や土砂崩れで車両では前進できない
  • しかし100キロ先には要救助者がたくさんいる
  • 何が何でも助けるためにたどり着く必要がある
  • そのために自衛隊は徒歩行進訓練を行う

 

んで、あなたの会社民間でしょwww

民間の会社に入ったのに、なぜ歩く??

 

でも歩かないという選択肢はできないでしょう。

そういうメニューをやらせる会社なんだからそこは諦めて歩きましょう。

 

元陸上自衛官として長距離を簡単に歩くアドバイスを捧げます。

参考にして余裕で泣かずに歩ききって欲しいです。

  • 必ず爪を切っておくこと
  • 前日の夕飯と朝飯はたくさん食べておくこと
  • 50分歩いたら10分休むこと(1クール)
  • 1クールを4回繰り返したら1時間の大休止を取ること
  • 靴下を頻繁に変えること
  • 日焼け止めを塗ること
  • 荷物はとにかく軽くすること。
  • クッション性の高いランニングシューズを持ち込むこと

 

一つずつ説明します。

必ず爪を切っておくこと

爪は必ず切ること。マメの原因にもなるしツメが食い込んで痛い。必ず切れ

足を怪我したら人間誰しも歩けなくなる。足は必ず守ること。

 

前日の夕飯と朝飯はたくさん食べておくこと

いわゆるシャリバテを防ぐためにたくさん炭水化物を食べておくこと。

血中のグリコーゲンがなくなることで行動中に突然動けなくなる。

その時はブドウ糖を補給すれば動けるようになる。

それを防ぐために必ず食べ過ぎってくらいタンパク質を中心にご飯を食べておくこと。

 

50分歩いたら10分休むこと(1クール)

人間は小休止なしには歩き続けられない。疲れていなくても必ず10分の小休止を取ること。

その際、必ず座って休むこと。

毎回足をマッサージしておくと後半で楽になる。

ちなみに自衛隊の徒歩行進のペースは1時間で5キロ。ゆっくりめ。

 

・徒歩前進を4回繰り返したら1時間の大休止を取ること

必ず1時間の大休止を取ること。

4回前進を繰り返した時点で約20キロ進んでいる。しかしゴールはまだ先だ。

日陰で休み精神力と戦力を回復すること。その際、必ず靴下を変えること。

 

・靴下を変えること

休憩の際に靴下を変えること。

できれば1日で4回は変えたい。5本指靴下ならなお良い。

靴下の湿りから受けるダメージを防げる。ぐじゅぐじゅの靴下で歩くとダメージが溜まる。

 

日焼け止めを塗ること

太陽にさらされ皮膚へのダメージが蓄積する。

皮膚へのダメージは後半になって疲労へと変わっていく。

日焼け止めをこまめに塗り直して、ダメージを最低限に抑えること。

できれば長袖を着た方が良い。

日焼けはやけどの一種であることを認識せよ。

 

荷物はとにかく軽くすること。

靴下、タオル、千円札3枚だけで良い。

バッグの内容物は重くても500g以下にするべき。

日本全国どこにいても自動販売機は存在する。

500mlの水をバッグの中に持つより、120円を持っていた方が軽い。

千円札を2枚持ち、こっそりコンビニ・自動販売機に寄りながら食料・水を調達すること。

水代はケチらないこと。

こっそり食べたいなら魚肉ソーセージがオススメ。

水分もカロリーも補給できる。保存も利く

 

クッション性の高いランニングシューズを持ち込むこと

履きなれたクッション性の高いランニングシューズを必ず履くこと

サイズの合わない靴や、革靴で参加すると足がやられる。

足が死ぬと本当に終わる。とにかく足を守れ。

この靴は自衛隊の教育隊で推奨されたモデル。

靴底が厚くとにかく膝に優しい。

 

伝達は以上となる。

 

これで何も知らないよりも100倍楽に歩けるはずです。

まとめ、いやちょっとまておかしいだろ

そして

絶対忘れてほしくないのは

 

なぜ俺はこんなことやっているんだという客観的な視線。

 

そもそもおかしいでしょ。

長距離歩くことに何の意味があるの?

 

そのスパルタ会社ブラックじゃないですか?

てか、そんな合宿研修おかしくないですか?

 

なんで民間の会社入ったのに軍隊みたいな研修させるの?

軍隊でも非合理的なことはしないですよ。

 

会社は、いろんな詭弁を使ってくると思ういます。

 

「学生気分が抜けない」

「社会人は厳しいものだ」

「社会は甘くない!」

 

いやいや、そんなの俺ら望んでないっつーの!

ほんとさ、厳しい環境で働いたからって成長するの?

 

はたして会社のいう「せいちょー」とあなたの成長は一致してるの?

 

俺だったらそんなこと研修でされたら絶対会社が嫌いになるな。

だってさ、次の年も歩かされる後輩が出てくるわけでしょう

 

いったい誰がそんな社会を望んでるの?

余談です

最後に余談です。現在私が勤めてる超ホワイト外資系の研修を紹介しますね。

  • 自己紹介
  • ビジネス研修
  • バーベキュー

終わりです。

転職をして最高な環境を手に入れました。

市場価値診断をしてみるのがオススメです。

売り手市場の今、意味のわからないブラックに洗脳されるくらいなら

自分の市場価値をしっかりと見極めて、より良い会社に入りましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。