⇨これまでの人生で買ってよかったもの一覧

ウクレレソロを学習する初心者にオススメの楽譜4選を紹介します【独学でオッケー】

ソロ楽譜を探している人

ウクレレにも慣れてきたしソロ演奏を覚えたいな。

オススメの楽譜を実際に練習してる人から教えて欲しい。

なるべく初心者向きの楽譜がいいな

 

この記事ではウクレレソロを練習し始めた人に向けてオススメの楽譜を紹介します。

実際に初心者が確実に上達する。

難しすぎない楽譜。

有名曲がたくさんあって知ってる曲が収録されている楽譜。

上記3つに絞って紹介します。

 

この記事を書いている私はウクレレ歴6年。教室には通わずに教材だけでウクレレを上達させましたので初心者の悩みはすごくわかります。

この記事では「これだけ読んでおけば大丈夫!」という教材を紹介します。

メロディ→伴奏→ソロの3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本

絶対にお勧めできる1冊。圧倒的なクオリティでAmazonでも常に1位を独占しています。

メロディ→コード→ソロという3ステップで全曲が構成されており、挫折せずに1曲1曲覚えられるようになっています。

スクールに行かずにウクレレソロの基礎が覚えられます。

この本の素晴らしいところは、全曲がYoutubeにアップロードされていて効率的に教本+動画でウクレレが学習できます。

ものすごく親切な本ですね。

収録曲はこちら

喜びの歌 
かっこう 
メリーさんの羊 
きよしこの夜 
グリーンスリーブス
カイマナヒラ 
オーラ・リー
ハッピー・バースディ 
きらきら星 
スカボロー・フェア 
コンドルは飛んで行く 
バリ・バリの浜辺で 
アロハ・オエ
見上げてごらん夜の星を 
タフワフワイ 
涙そうそう 
星に願いを 
虹の彼方に 
川の流れのように 
パイプライン
ALOHA E KOMO MAI 
禁じられた遊び 
クレイジーG

この本を2週もすれば一気に中級者レベルまで駆け上れます。最初の1冊として本当に心からお勧めです。

TAB譜付スコア ウクレレジブリ 模範演奏CD付 

ジブリの曲でウクレレソロが練習できます。この本は初心者用にアレンジされていて、初心者の人でもすぐに弾けるようになれます。

実際僕が一番最初に買ったウクレレソロの本です。初心者の人でも1週間も練習すると半分は弾けるようになると思います。

初心者向けと言えども、しっかりしたアレンジでちゃんとした曲調になっていますので人前で演奏するときもかなり使えます。

余談ですが、ウクレレでジブリを弾くとかなりウケが良いです。

収録曲はこちら

01.風の谷のナウシカ
02.遠い日々
03.鳥の人
04.シータの決意
05.君をのせて
06.さんぽ
07.まいご
08.風のとおり道
09.ねこバス
10.となりのトトロ
11.晴れた日に・・・
12.旅立ち
13.海の見える街
14.ルージュの伝言
15.やさしさに包まれたなら
16.愛は花、君はその種子
17.マルコとジーナのテーマ
18.さくらんぼの実る頃
19.時には昔の話を
20.カントリーロード
21.アシタカせっ記
22.アシタカとサン
23.もののけ姫
24.いのちの名前
25.ふたたび
26.いつも何度でも

27.風になる
28.世界の約束
29.人生のメリーゴーランド
30.時の歌
31.テルーの唄
32.フジモトのテーマ
33.崖の上のポニョ
34.Arrietty’s Song

有名所は全部抑えてますので、かなりウケます。お勧めです。

定番曲を弾きながらウクレレがグングンうまくなる本 弾き語りからソロウクレレまで 30曲で30種類のテクニックが身に付く

最初に紹介した佐藤雅也さんの続編ですね。しかし、こちらはテクニック紹介がメインで少し難しい内容になっています。

慣れてきたら買っても良い教材かと思いますが、1発目の本として買うのはお勧めしません。

とはいえ、根気よく続けていけばテクニックが身につき上級者に上り詰められる内容となっています。

挫折しないためにYoutubeでのレッスンも付いています。

少し慣れてきた人へオススメのチャレンジしがいのある教材です。

ウクレレ・ファン〜TAB譜で奏でるソロ・アレンジ名曲集: TAB譜付スコア

とにかくたくさんの楽譜が収録されているウクレレソロの名曲集です。

なんと86曲も収録されています。数が多すぎて、僕もまだ半分も弾けていません。

楽譜はかなり初心者向けにアレンジされているので、簡単に弾けるようになります。

収録曲はこちら

【スタジオ・ジブリ作品】
01. 風のとおり道〔となりのトトロ〕
02. となりのトトロ〔となりのトトロ〕
03. 空とぶ宅急便〔魔女の宅急便〕
04. 旅立ち〔魔女の宅急便〕
05. もののけ姫〔もののけ姫〕
06. いつも何度でも〔千と千尋の神隠し〕
07. あの日の川〔千と千尋の神隠し〕
08. さよならの夏〜コクリコ坂から〔コクリコ坂から〕
09. Fine On The Outside〔思い出のマーニー〕

【人気アニメのテーマ・ソング】
10. サザエさん〔サザエさん〕
11. サザエさん一家〔サザエさん〕
12. ルパン三世のテーマ〔ルパン三世〕
13. 炎のたからもの〔ルパン三世 カリオストロの城〕(※)
14. 残酷な天使のテーゼ〔新世紀エヴァンゲリオン〕

【永遠のJ-POP名曲集】
15. 島人ぬ宝〔BEGIN〕
16. 乾杯〔長渕 剛〕
17. 涙そうそう〔BEGIN〕
18. 北の国から-遙かなる大地より-〔さだまさし〕
19. TSUNAMI〔サザンオールスターズ〕
20. 島唄〔THE BOOM、ほか〕
21. 海の声〔BEGIN /浦島太郎(桐谷健太)〕

【懐かしの青春フォーク】
22. I Love You〔尾崎 豊〕 
23. 神田川〔南こうせつとかぐや姫〕
24. なごり雪〔イルカ、かぐや姫〕
25. 心もよう〔井上陽水〕
26. 『いちご白書』をもう一度〔バンバン〕
27. 妹〔かぐや姫〕
28. 夢の中へ〔井上陽水〕
29. 風をあつめて〔はっぴいえんど〕
30. オリビアを聴きながら〔杏里〕
31. いっそセレナーデ〔井上陽水〕

【明日へ残したい日本の名曲】
32. 赤とんぼ
33. 紅葉
34. 里の秋
35. 早春賦
36. 竹田の子守唄
37. ちいさい秋みつけた
38. 花
39. 浜辺の歌
40. 故郷

【定番クラシック名曲選】
41. モルダウ 交響詩『わが祖国』より(※)
42. ノクターン(夜想曲)
43. 月光(※)
44. 亡き王女のためのパバーヌ(※)
45. 禁じられた遊び(愛のロマンス)(※)
46. 誰も寝てはならぬ 歌劇「トゥーランドット」より

【ハワイアン&ヒーリング名曲】
47. アカカの滝
48. アロハ・オエ
49. カイマナ・ヒラ
50. タフワフワイ
51. ブルー・ハワイ
52. 小さな竹の橋で
53. ハワイの結婚の歌
54. ザ・ウォーター・イズ・ワイド(悲しみの水辺)
55. ダウン・バイ・ザ・サリー・ガーデンズ
56. アニー・ローリー
57. シーベック・シーモア

【スタンダード・ジャズ名曲】
58. 枯葉
59. サイド・バイ・サイド
60. サテン・ドール
61. スターダスト
62. フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン
63. 茶色の小瓶
64. A列車で行こう
65. スウィングしなけりゃ意味がない

【不滅のポップス名曲選】
66. 遙かなる影(クロース・トゥ・ユー)〔カーペンターズ〕
64. イエスタデイ・ワンス・モア〔カーペンターズ〕
65. サン・トワ・マミー〔アダモ、ほか〕
66. ミスター・ロンリー〔レターメン、ほか〕
67. トップ・オブ・ザ・ワールド〔カーペンターズ〕

【洋楽ロック&ブルース名曲】
68. ジョニーB.グッド〔チャック・ベリー〕
69. ツイスト・アンド・シャウト〔ビートルズ〕
70. スモーク・オン・ザ・ウォーター〔ディープ・パープル〕
71. ロックン・ロール・オールナイト〔KISS〕
72. チェンジ・ザ・ワールド 〔エリック・クラプトン〕
73. クロスロード〔エリック・クラプトン〕

【魅惑のスクリーン・ミュージック】
74. 私のお気に入り〔サウンド・オブ・ミュージック〕
75. ムーン・リバー〔ティファニーで朝食を〕
76. 虹の彼方へ(オーバー・ザ・レインボー)〔オズの魔法使い〕
77. 第三の男「ハリー・ライムのテーマ」〔第三の男〕
78. サウンド・オブ・サイレンス〔卒業〕
79. Merry Christmas Mr. Lawrence〔戦場のメリークリスマス〕
80. いつか王子様が〔白雪姫〕
81. 星に願いを〔ピノキオ〕

【ジャカ・ソロを弾こう】
82. ビューティフルドリーマー(夢路より)
83. ジャンバラヤ
84. ミッキーマウス・マーチ
85. 12番街のラグ
86. サムバディ・ストール・マイ・ギャル(吉本新喜劇のテーマ)

これだけあったら本当に弾き終わらないですよ。レパートリーが一気に増えますので本当にオススメです。

まとめ、独学でも教材さえあれば上達できます。

上達のために必要なことはたった2つです。

・教材を買って楽譜を読むこと

・とにかく継続すること

教材を買って楽譜を読むことが大事

6年のウクレレを振り返ってみて、上達した理由は教材を買って独学で練習を始めたからです。

Youtubeももちろん練習になるのですが、ぶっちゃけソロを練習するのは向きません。

なので、やはり誰もが言うように「教材こそが最強のレッスン」を実践するのが良いと思います。

とにかく継続すること

継続こそが最強の上達方法です。今の自分の姿を3年前の自分が見たら間違いなく驚くでしょう。

毎日継続するのは難しいですが、少なくとも週に2回はウクレレに触ることが上達の王道でしょう。

 

それでは、ウクレレを楽しみながらみんなで頑張っていきましょう!

今回紹介した教材はこちらです。